大島小学校

大島小学校

2019年10月30日水曜日

二十日大根の収穫

 2年生が生活科で植えた二十日大根が大きく育ち、収穫しました。
 毎日、水やりをして大きくなるのを楽しみにしていました。
 大きく育った二十日大根を掘り起こし、子どもたちは大喜び。今日、家に持ち帰ります。お家の人と一緒に料理して味わってほしいです。
 次に大根が収穫できたときは、学校で調理する予定です。



2019年10月29日火曜日

秋祭りを行いました

2限目と業間に秋祭りを行いました。
大島認定こども園の園児を招き、1年生、2年生とともに交流を図りました。
2年生が中心となり、神輿を担いだり、ゲームをしたりしました。
2年生が考えたゲームはどれも工夫が凝らされており、こども園の園児もとても楽しんで遊ぶことができました。

空気砲

魚釣り

2019年10月25日金曜日

就学時健康診断

 今日は就学時健康診断があり、来年度入学予定者の健康診断が行われました。歯科検診、内科検診、視力検査、聴力検査、知能検査を受けてもらいました。知能検査を受けている間には保護者の皆様に入学説明を行いました。
 秋祭りなど、これから大島小学校に来る機会も増えると思います。優しいお兄さんお姉さんばかりなので、楽しみに来てもらえると嬉しいです。
 来年度、大島小学校に入学されることを楽しみにしています。

2019年10月23日水曜日

10月の誕生日会

 今日は10月の誕生日会がありました。
 10月のお誕生日の人は2人でした。健康委員会から温かいメッセージをもらい、本人たちも喜んでいました。10月もあと約一週間となりました。

2019年10月21日月曜日

全体練習が始まりました♬

 11月13日(水)の郡連合音楽会に向けて先週から3~6年生の全体練習が始まりました。
 今日は合唱「世界中の子どもたちが」の練習の後、合奏「ALWAYS三丁目の夕日」をいくつかの教室に分かれて練習しました。
 リコーダーとピアニカの合奏ですが、少しずつきれいにそろってくるようになりました。
 前日の11月12日(火)の学校公開日にリハーサル発表を行いますので、是非お越しください。

  

2019年10月18日金曜日

よりよい学校を目指して!

 5年生が国語で学習している「明日をつくる私たち」という単元から,よりより大島小学校にするために,2つのことを考えて呼びかけをしました。

 1つ目は「,気持ちの良いあいさつができるようにしよう」です。そのために,「①大きな声で②相手の顔を見て③自分から」という3つを守るように呼びかけました。
 2つ目は「友達の名前を呼び捨てにしない」です。おうちの方に付けてもらった大切な名前なので,正しく名前を呼ぶようにしてほしいということを大きな声で話していました。
 3つの約束を守り,気持ちの良いあいさつができた人には,「あいさつ名人」の賞状がもらえるそうです。
 よりより学校にしていくために,5年生が考えた2つのことをみんなで守っていきたいと思います。また,御家庭でもお子さんに話していただければと思います。


2019年10月17日木曜日

がんばったねマラソン大会

 秋晴れの下、校内マラソン大会が行われました。
 1・2年生は1km、3・4年生は1.5km、5・6年生は2km走りました。子どもたちはこれまで、体育の授業や業間マラソンでたくさん練習してきました。どの子も最後まで走りきることができました。沿道での御声援ありがとうございました。

2019年10月16日水曜日

2年と3年の校外学習

 今日は、2年生が小浜駅の見学に行きました。本郷駅から小浜駅の乗車体験もしました。初めて切符を買った子もおり、自分で買って電車に乗ることができ喜んでいる姿が見られました。小浜駅では、切符を出す機械や時間通り安全に電車の運行ができるようにするための様々な機械を見せていただいたり、駅員さんの仕事について話を聞いたりして学習しました。
 3年生は、スーパーマーケットへ行き、スーパーマーケットで働いておられる方の様子を見たり、仕事に対する思いなどを尋ねたりしました。バックヤードに食品を保管していること、出来たての食品を用意していることなど、様々な工夫がされていることを知ることができました。
 見学を通して学んだことが次の学習に活かせるようにがんばってほしいと思います。
 

2019年10月11日金曜日

島山神社清掃

 今日は島山神社清掃がありました。20日に祭礼が行われる神社の清掃をすることで、ふるさとを愛する心を育むことを目的として行われました。
 地域の方々とともに、参道を中心に枯葉や小枝を拾い、とてもきれいになりました。これからも大島を大切にしてほしいと思います。

2019年10月10日木曜日

食育ー成長期の食事~大切なカルシウム

 今日は、5年生が栄養教諭から食育の授業を受けました。
 成長期である子どもたちに必要と言われるカルシウムのはたらきは、
 ①骨や歯をつくる
 ②心臓の鼓動を保つ
 ③出血を止める
 ④気持ちを落ち着かせる
 ⑤筋肉を動かす
と言われています。
 給食ではカルシウムの含まれる食品を毎日摂ることができますが、給食のない日も、食事のバランスを考え、カルシウムの含まれる食品を食べることや、牛乳を飲むこと等の工夫が大切です。


2019年10月9日水曜日

4年生 社会科見学

 はじめに、エコターミナルへ行きました。ここでは、町内から集められたゴミが大きなクレーンで焼却炉に運ばれる様子を見学しました。そして、アルミ缶やスチール缶が分別されてプレスされる様子や発泡スチロールを熱で溶かしてインゴットというかたまりにする様子を見せていただきました。また、リサイクルセンターではプラスチックを手作業で分別されている様子も見学させていただきました。
 次に、大津呂ダムと浄水場の見学に行きました。ダムの大きさやダムの役目を教えていただきました。ダム監視所では観測データを元に水の管理をされていました。浄水場では、ダムから来た水をきれいにする仕組みを教えていただきました。
 私たちの生活が、いろいろな方のちからで成り立っていることを学習することができました。

 


読書がんばっています

 10/9(水)給食の時間に「読書」の表彰がありました。今日は、1年生の児童が100冊達成のメダルを校長先生からもらいました。今年度、たくさん本を読む児童が増えています。読書が好きな児童に育ってほしいと思います。

2019年10月5日土曜日

地引網体験学習!

 本日,晴天のもと,大島小学校恒例の地引網体験学習を行いました。
 大島漁村青年研究グループの皆さんや保護者の皆さんに御協力いただき,くわぜの浜にて無事に行うことができました。
 6年生は,漁船に乗せてもらい,網入れの様子を間近で見せてもらいました。
 赤白の縦割り班に分かれて,「1,2!1,2!」のかけ声と共に網を引きました!
 海底で網が引っかかり,何度も引き直しましたが,無事に引き上げることができました。
 たくさんの魚が網にかかり,子ども達も「すごい!」と声を上げていました。
 1、2年生は、獲れた魚の絵を描きました。3年生以上の児童と保護者の皆さんで,味噌汁と小鰺の唐揚げ、いかの煮付けを作りました。
 その後,親子で獲れたての海の幸を堪能しました。
 また,6年生は,県内外から来ておられる釣り客にもお配りし,喜んでいただきました。
 
 

2019年10月2日水曜日

がんばりました郡連合体育大会

 今日は大飯郡小学校連合体育大会が行われ、本校から4・5・6年生25名が参加しました。
 夏休み後半から練習に取り組み、今日はもてる力を十分に発揮できました。
 6年生女子の400mリレー優勝をはじめ、6年生女子80mハードル、100m、6年生男子1000m、5年生女子走幅跳、走高跳び、100m、80mハードル、4年生女子走幅跳等、上位入賞を果たしました。小規模校ながら素晴らしい成績を残すことができました。
   

2019年10月1日火曜日

陸上練習

 明日は大飯郡小学校連合陸上体育大会です。
 大島小学校の児童は、夏休みの後半から毎日練習を頑張ってきました。リレーや高跳び、幅跳び、ハードル走、短距離走、長距離走それぞれ自分の力が出せるように頑張ってきました。
 今日は早く寝て明日に備え、練習の成果が出せるように頑張りましょう!