大島小学校

大島小学校

2021年11月30日火曜日

4年生 点字教室

 今日は地域の方に来ていただき、4年生で点字教室がありました。点字の始まりや由来について話を聞いたあと、自分の名前を実際に点字を打っていきました。この学習を通して子どもたちは、点字に対する理解を深めることができました。

2021年11月29日月曜日

3年生 消防署の見学

 今日は,3年生が若狭消防署に見学に行きました。

 消防署では、管内の緊急要請が入ってくる仕組みや消防士さんの仕事について教えていただきました。また、消防自動車や救急車を見せていただいたり、交通事故や災害時に使用する特殊工具の操作の仕方も説明していただきました。更に消防服への早き替えの様子も見させていただき、その素早さに驚かされました。

 今回の見学で、私たちの暮らしが消防署で働いておられる方のおかげで守られていることがよく分かりました。

2021年11月26日金曜日

後期校内研究会

  今日は、嶺南教育事務所の先生方や教科指導の先生方にお越しいただき,校内研究会を行いました。

 3時間目には、5年生の総合的な学習の時間で「大島地区の産業について学び、調べたことを広めよう」という学習で、これまで調べてきた「へしこ」や「トラウトサーモン」についてパンフレットをつくるための話し合いを行いました。一人一人が考えたパンフレットに書きたい内容を出し合い、グループで話し合いを行いました。

 4時間目には、4年生の算数で「がい数とその計算」という学習で、身のまわりにある概数がどのように使われているかを調べました。子ども達に人気の「鬼滅の刃」の観客動員数をいくつかの種類で表わされた概数を判断したり、新聞記事の中から概数を探したりしました。

 どちらの学年も本時の課題に一生懸命に取り組むことができました。

2021年11月25日木曜日

アウトメディア週間

  明日から4日間、アウトメディア週間が始まります。大飯中学校区の小学校でアウトメディアの日を設定し、家庭読書を推し進めており、家庭読書の時間を確保するために、テレビ・パソコン(インターネット)・スマートフォン・ゲームに触れる時間を減らすようにする取組です。

 本校では、「ハピをためればためるほど、からだも心も元気にそしてハッピーになれるよ」ということで、健康になるためのポイントを貯めていけるような工夫をしています。長期休みの健康チェック表と合わせて年度末に1年間の頑張り、合計のハピを通知する予定です。

 また、今回はふれあい読書週間と合わせての実施となります。ぜひ、御家庭でこの4日間の過ごし方を話し合い、メディアから離れ、読書を楽しむなど、子どもと一緒に普段とちょっと違う価値のある日にしていただけたらと思います。

2021年11月24日水曜日

中学校体験入学


 6年生が、中学校へ体験入学に行きました。中学校では、学校生活についての話を聞いたり部活を体験したりしました。中学校の先生や先輩からの話をしっかり聞いて、活動していました。

2021年11月22日月曜日

手話体験(1・2年)


 おおい町の社会福祉協議会の方に来ていただき,1・2年生で手話体験を行いました。手話体験を通して,他者を思いやる気持ちの大切さや困っている人を見かけたらどのように行動することが大切かを学ぶことができました。

2021年11月19日金曜日

6年伝承料理に挑戦

 11月19日(金)

 すこやか健康課の方といきいき食育隊の方に来ていただき,大飯地域に昔から伝えられている3種類の料理に挑戦しました。

 メニューは「焼きサバの五目ずし」「のっぺい汁」「華供祖もち」の3種類でした。たくさんの野菜を切るのは少し大変そうでしたが,どれもとても美味しいと,あっという間に食べてしまいました。レシピをいただき,早速家で作ってみようという児童もいました。6年生の御家庭の皆さんはぜひ作ってもらってください。

2021年11月18日木曜日

5年生ゲストティーチャーを迎えて

  5年生の総合的な学習の時間に地域の学習として「へしこ作り」について調べています。

 今回は,体験学習でもお世話になった「たまてばこ」の方にきていただき,子ども達からのへしこ作りでの工夫や大変さ,喜びといった質問に答えていただきました。お話の最後に「大人になった時に,へしこを作ってみようかなと思ってくれたら嬉しいです。」と,将来大島を担っていく子ども達への熱いメッセージも聴かせていただきました。

 子ども達は,普段何気なく食べていたへしこに,様々な工夫がされていることが分かり,次への学習に益々意欲がわいてきたようでした。        

2021年11月17日水曜日

後期クラブ活動

 後期クラブは運動クラブと文化クラブの2グループで行っています。

 今日の活動は,運動クラブがバスケットのシュート練習,文化クラブがクリスマスに向けてのクリスマスカード作成でした。

 今後,運動クラブはゲームも交えながら取り組んでいく予定です。文化クラブは,みんな様々な飛び出すカードに挑戦していて,どんなカードになるのか楽しみです。




2021年11月16日火曜日

保健室前掲示

  11月8日のいい歯の日にちなんで、「かむこと」をテーマに保健室の前の掲示物が新しくなりました。

 かむことは、肥満防止、味覚の発達、言葉の発達、脳の発達、歯の病気予防、がんの予防、胃腸快調、全力投球につながります。よくかんで、ゆっくりと食事をすることを心がけてほしいと思います。

2021年11月15日月曜日

授業参観・避難訓練・引き渡し訓練

 今日は5時間目に授業参観を、6時間目には地震と地震による土砂災害による避難訓練を行いました。また、その後、保護者への引き渡し訓練を行いました。

 お忙しい中参観いただきありがとうございました。また、引き渡し訓練もスムーズに行うことができました。御協力ありがとうございました。

2021年11月12日金曜日

地域の方に昔の大島の話を聞きました

  3年生総合の時間にゲストティーチャーをお招きし昔の大島の話を聞きました。

 ゲストティーチャーとして来てくださったのは3年生児童のおじいさん・おばあさんです。昔の学校の様子や遊び、大島地域の様子などのお話をしていただきました。子ども達はとても楽しそうな様子で、興味津々で話を聞いていました。お忙しい中お話をしてくださったゲストティーチャーのみなさんありがとうございました。

2021年11月11日木曜日

おいもパーティー

  1・2年生がさつまいもで、大学いもとパウンドケーキを作って食べました。自分達が育てて収穫したさつまいもなので、おいしさ倍増でした。

2021年11月10日水曜日

児童集会

 本日,児童集会が行われました。執行部や各委員長から後期委員会活動計画の報告や全体への呼びかけがありました。それぞれから,学校をより良くしようとする思いが伝わってきました。

2021年11月9日火曜日

算数「平均」を使って

 5年生は算数で学んだ「平均」を活用し、自分の歩幅を求め、体育館の長さを実測しました。その活動を通して、「平均」を使うメリット・デメリットを学びました。

2021年11月8日月曜日

ミシンに挑戦!

 本日の5年生の家庭科では、ミシンに初挑戦しました。思うように動かず、苦戦していましたが、授業が終わった後には「楽しかった!」と感想が聞かれました。今後、ナップザック作りも入っていきます。納得できる作品が出来るよう、頑張ってほしいと思います。

2021年11月5日金曜日

1年生 秋をたのしもう

 1年生が生活科でどんぐりを使って工作をしました。

 最初に、子ども達に大人気の絵本「どんぐりむらのぼうしやさん」を読み聞かせました。

 身近な秋の素材を見つけてきて、「わくわくするぼうし」を作る話です。

 子ども達は、顔を描いたり、帽子にぽんぽんをつけたりして、2粒のどんぐり人形をかんせいさせることができました。

 子ども達の秋探しは、まだまだ続きます。

2021年11月4日木曜日

2年生 オンライン授業

  本日、オンライン授業を行いました。zoomを用いて、アドベンチャーワールドと2年教室をつなぎ、動物園の獣医さんのお仕事について教えていただきました。国語の「どうぶつ園のじゅうい」という単元で獣医さんのお仕事についての勉強をしましたが、今回のオンライン授業でより詳しいお仕事内容について知ることができました。実際の動物が登場したり、治療をしている動画を見せていただいたりととても貴重な経験となりました。

2021年11月2日火曜日

清掃班会議から清掃へ

 本日、縦割り班での清掃班会議を行いました。2学期がスタートしてから学年での清掃だったため,久しぶりの縦割り班での清掃で、何だかみんな嬉しそうに感じました。実際に掃除が始まると、お互いに助け合う姿がみられ微笑ましく感じました。これから益々黙働流汗清掃に取り組んでくれることを期待しています。