大島小学校

大島小学校

2020年2月28日金曜日

学習発表会を行いました

 本日1・2限目に学習発表会を行いました。
 新型コロナウイルスの感染予防対策のため、明日保護者・地域の方を招待して行う予定をしていた学習発表会を中止しましたが、各学年の取り組みの成果を発表するため、本日校内での発表を行いました。どの学年も今年度の総合的な学習や生活科で学んだことなどを上手に伝えることができました。
【1年生】1年生の思い出

【2年生】大きくなったね

【3年生】大島の生き物

【4年生】赤礁崎を訪ねて

【5年生】知ってびっくり大島の漁業にギョギョギョ!

【6年生】へしこのよさと塩の歴史

六送会

2020年2月26日水曜日

6年生 卒業制作(図画工作)

 6年生が卒業を目前に、図画工作で卒業記念制作に取り組んでいます。
 木製のペン立てを作ります。まず、完成をイメージして、どこにどのような絵や模様を入れるかを考える為に、仮に組み立てをしてみました。
 8人それぞれの個性あふれる作品に仕上がることを楽しみにしています。

2020年2月25日火曜日

学習発表会の練習

 今週末は学習発表会・6年生を送る会です。
 どの学年も、発表に向けて台詞の練習をしたり、映像に合わせて動いたりと本格的に練習が始まりました。1年間のまとめの発表がしっかりとできるように、どの学年もがんばっています。本番まであとわずか、発表をお楽しみに!

2020年2月21日金曜日

ペア読書

 業間にペア学年で読み聞かせや音読発表を行いました。今回は下の学年が上の学年に聞いてもらいました。それぞれ上の学年からの感想やアドバイスをもらって嬉しそうでした。

2020年2月20日木曜日

卒業制作に取り組みました!

 6年生が卒業制作として、一人一人が中学校進学にむけての決意を表わす「四字熟語」を条幅紙に書きました!体育館で、集中して取り組みました。心をこめて一文字一文字書きました。
 完成した作品は、仮巻きに貼り、卒業式に展示します。

2020年2月19日水曜日

良い天気

 2月19日は昨日と変わってポカポカとした、とても良い天気でした。
 休み時間には、グラウンドで楽しくサッカーをしている男子がいました。
 3学期は残りわずかとなりましたが、温かな日が続くとうれしいです。
 風邪やインフルエンザにかからず、子どもたちが元気に学校生活を過ごしてほしいと思います。

2020年2月18日火曜日

6年生出前授業

 今日は、大飯中学校の先生に来ていただき、6年生が中学校の理科の授業を体験しました。
 はじめに、先生から「二酸化炭素」ってどんなもの?と聞かれ、「呼吸すると出てくるもの」、「燃やすと出てくるもの」など意見を言うことができました。
 その後、中学校で使うBTB溶液に息を吹き込むと何色に変わるのかという実験をしました。子ども達がストローで息を吹き込むと、緑色から黄色へ変わっていく様子を見て、色の変化で酸性や中性が分かることに驚いていました。
 最後に、水素の燃焼実験をしました。水素は燃えるときに大きな音がなるので、最初は怖がっていましたが、全員が自分で火を近づけて燃焼の実験をすることができました。
 実験を通して、中学校の授業や生活のことを楽しみに感じているようでした。




2020年2月17日月曜日

地域の方からお話を聞く会(3年生)

 地域の方をお招きし、大島に住む生き物についてのお話を聞きました。
 大島の児童にとってシカやイノシシなどの生き物は身近なものですが、知らないことが多くあり、驚くことがたくさんありました。また郷土料理である鹿肉や猪肉についてのお話も聞くことができ、自分の住む大島についてたくさんのことを知ることができました。

2020年2月14日金曜日

5年生 調理実習に挑戦

 今日は、5年生が家庭科で調理実習に取り組みました。
 鍋でご飯を炊き、味噌汁も作りました。
 ご飯は、お米の量に合わせて水を計り、給水の様子を観察しました。味噌汁は、鰹節で出汁を取りました。具は大根、わかめ、青ねぎを入れました。
 ご飯も味噌汁もどちらもうまく作ることができました。

2020年2月13日木曜日

2年生お茶教室

 昨日の3年生に引き続き、今日は2年生がし~まいるで3名の先生方に茶道を教えていただきました。道具やお点前を見せていただきました。その後、お茶とお菓子をいただきました。最後に教えてもらいながら自分たちでお茶を点てました。とてもおいしく、幸せな時間を過ごすことができました。

2020年2月12日水曜日

1,2月の誕生日会

 今日は、1月と2月のお誕生日会が行われました。
 保健委員会が、お祝いのメッセージが書かれたカードを読み上げてから渡しました。
 「いつも元気に遊んでいて、いいですね。」「優しくしてもらってうれしいです。」など温かいメッセージと共にお祝いしてもらい、お誕生日の人たちは嬉しそうでした。

2020年2月10日月曜日

今日も美味しい給食

 2月10日(月)週が変わり、新しい給食当番になりました。
 手洗いをして身だしなみを整えててきぱきと当番の仕事ができています。
 今日の献立には、4年社会科の教科書にも出てくる、上庄さといもを使ったメニューがありました。毎日、感謝していただいています。

2020年2月7日金曜日

なわとび大会

 本日校内なわとび大会が行われました。児童はこれまでの練習の自己記録をもとに目標を定めて本番に臨みました。回数を競う回数跳びと決められた時間を跳び続ける時間跳びを行いました。回数跳びでは低学年で新記録が出ました。時間跳びも練習の成果を発揮し目標をクリアすることができる児童が多く出ました。
 保護者の皆様もたくさんの応援ありがとうございました。


2020年2月6日木曜日

なわとび練習がんばっています

 明日のなわとび大会にむけて、練習をがんばっています。
 体育の授業はもちろんのこと、給食前の時間も練習しています。
 明日はいよいよなわとび大会本番です。今までの練習の成果が十分に発揮できるといいです。また、授業公開日となっております。保護者の皆様、ぜひお子様の活動の様子を御覧ください。


2020年2月3日月曜日

鬼は外!心の鬼を退治しよう

 今日は2月3日、節分です。
 全校朝礼では、学校長から、ねぼすけ鬼、泣き虫鬼、すききらい鬼、いじわる鬼、あきらめ鬼、おこり鬼等、一人一人の心の中の鬼を退治しようというお話がありました。
 心の鬼を退治できるのは自分自身なのです。負けずに鬼を退治しましょう。


昔の遊びを教えてもらいました

 1年生がおじいちゃん・おばあちゃんから昔の遊びを教えてもらいました。教えてもらった遊びはコマ回し、あやとり、お手玉です。手を取って教えてもらったり、おじいちゃん・おばあちゃんの様子を見て学ぶことで、最初はぎこちなかった児童もみるみる上手になっていきました。コマ回しでは「安定感が違う!」とお手本に驚いている児童もいました。
 参加して頂いた皆様、優しく、また楽しく御指導頂きありがとうございました。