大島小学校

大島小学校

2022年9月30日金曜日

1年生の美ら海水族館オンライン授業

 29日(木)、美ら海水族館のスタッフの方にお世話になり、1年生のオンライン授業がありました。


沖縄特有の魚や美ら海水族館の展示の様子、飼育員さんの仕事、魚の身の隠し方などを写真や映像で教えていただきました。


美ら海水族館の方とやりとりをしながら、いろいろなお話を聞くことができたので、子どもたちはとても楽しそうでした。

とても貴重な機会となりました。美ら海水族館の皆様、ありがとうございました。



郡陸上体育大会(5、6年)

本日、晴天のもと大飯郡連合体育大会が行われました。

大飯郡の小学校が集まり、100m、持久走、ハードル、走幅跳、走高跳、ボール投げ、リレーの種目で競いました。

どの児童も自分の力を出し切って頑張ることができたとともに、挨拶や友達への声援などマナー面でもとてもよい態度で臨むことができました。




2022年9月28日水曜日

郡連合体育大会に向けて

 明日の大飯郡連合体育大会に向けて、5・6年生は最後の練習がありました。雨天順延になったため、1日多く練習ができて、明日への備えはバッチリだと思います。明日は今までの練習の成果を発揮し、自己最高記録が出るように頑張ってほしいと思います。




2022年9月27日火曜日

大島踊りについて

 9月26日(月)5限目

 大島踊りの歴史について、大島踊り保存会の長井さんと宮内さんにきていただき、お話いただきました。

 歌詞はかなり長いそうですが、「島はイヤー よいとこ 朝日をうけて ヨサセー・・・」他、幾つかを紹介していただきました。

 踊りは100年くらい前からあり、20年ほど前に保存会ができ続いてきているそうです。座ったまま歌に合わせて踊る子ども達の様子が見られました。

 歌が流れれば自然と踊り出すような人が増え、これからも受け継いでいって欲しいと思います。




 

2022年9月26日月曜日

ダム見学に行きました(4年生)

  4年生が社会科の学習で大津呂ダムに見学へ行きました。ダムや浄水場の見学を通して、ダムのはたらきについての理解を深めることができました。水を大切に使うという気持ちが出てきてくれると嬉しいです。

2022年9月22日木曜日

選手を励ます会

 28日の大飯郡連合体育大会に向けて、1~4年生による励ます会が開かれました。4年生が中心となり、100メートル走や持久走・ボール投げや走幅跳など、各種目に出場する5・6年の選手を紹介したり、励ましの言葉を伝えたりしてくれました。

 1~4年生の励ましを受け、選手たちはとても嬉しそうでした。きっと、学校の代表として力いっぱい頑張ってくれることと思います。



 

 

2022年9月21日水曜日

児童集会


  本日の児童集会では、執行部や各委員会から前期の活動報告が行われました。それぞれの報告から学校をより良くしようという思いが伝わってきました。後期の委員会活動も意欲的に取り組んでほしいです。

2022年9月16日金曜日

地引網体験学習の説明会

 19日に予定されていた地引網体験学習の説明を、大島漁協青年部の方々がしてくださいました。グラウンドに広げられた網を、赤組・白組に分かれて、魚を捕るイメージで引きました。台風が近づいているので、地引網体験は25日に延期されましたが、当日も練習のようにみんなで力を合わせて網を引きたいと思います。



2022年9月15日木曜日

葛西臨海水族園の方による出前授業Part2

 9月15日(木)

 昨日の1~4年に続き、本日5・6年生が出前授業をしていただきました。

 初めに水族館についての話を聞かせていただいた後、実際に大島の近海に住んでいる貝やウミウシ、定置網に入った魚等に触れながら、その特徴を教えていただきました。

 昨日は大きなシイラに皆驚いていましたが、今日は、珍しいバショウカジキが入ったということで、ヒレや歯、口など詳しく説明していただきました。

 知っているようで知らなかった、サザエやウニの口や足・魚の泳ぐ速さによってオビレの形が違うことなど、大島の近海に住んでいる海の生き物について新たな発見をした貴重な時間でした。

 こんなにいろいろな生き物が生息している大島の海は、とても豊かな海なので大切にしていって欲しいと締めくくられました。今日の授業をきっかけに、子ども達が大島の海をより好きになり、大切にしていってくれることを願う限りです。







2022年9月14日水曜日

学校事務共同実施だよりを発行しました

 「学校事務共同実施だより」を発行しました。

 新型コロナウイルス感染防止のため、学校では町や関係機関と連携しながら様々な対策を行っています。今回の共同実施だよりでは、おおい町の予算で購入していただいた<感染症対策として学校に配備された備品>について、紹介していますので是非御覧ください。

 もし、お読みいただいての御感想や御意見等がございましたら、アンケートフォームより是非お聞かせください。アンケートフォーム(Googleフォーム)へは、「学校事務共同実施だより」右下のQRコードよりアクセスしていただけます。匿名で送信できます。

(※QRコードは本日配布の紙面にてご確認ください)




葛西臨海水族園出前授業(1~4年生)

 葛西臨海水族園の方に出前授業をしていただきました。

 ヒトデやウニのタッチプールや、1mほどあるシイラなどを準備していただき、子どもたちは思う存分海の生き物に触れていました。大島周辺で捕れた生き物に触れて、身近な海の素晴らしさを感じることができました。

 明日は5,6年生を対象に出前授業をしていただきます。





2022年9月13日火曜日

文化委員会の活動の紹介

毎日、週代わりで給食の時間に文化委員会のみなさんが朗読を行っています。

読む本は文化委員が自分で決めています。

新型コロナウイルス感染症予防のため、しゃべらずに給食を食べていますが、朗読のおかげで給食の時間が楽しくなります。



2022年9月12日月曜日

 3年生の理科では「こん虫を調べよう」の学習に取り組んでいます。今日は、学校の隣のお寺の駐車場で虫探しをしました。網を上手に使って、トンボやバッタをすぐに捕まえることができました。タブレットを使って、トンボの種類を調べると「ウスバキトンボ」という名前だということが分かりました。

2022年9月9日金曜日

2学期最初のきずなタイム

 2学期最初のきずなタイムがありました。徐々に笑顔が増え、活動を楽しんでいました。今後も活動を継続し、友だちとの関わり方を学んでいきます。

2022年9月8日木曜日

前期最終委員会

  前期最終委員会がありました。各委員会に分かれて、前期取り組んできたことの振り返りを行いました。また、後期委員会がスタートするまでに取り組むことなどを話し合ったりポスターを作ったりしました。今回も6年生を中心に、しっかり進めることができました。

2022年9月7日水曜日

朝の読み聞かせ

  今日は、高学年の読み聞かせの日でした。子どもたちは、静かに聞いていました。高学年になると、読み聞かせをしてもらう機会が少なくなります。ボランティアさんの来て下さる朝は、とてもありがたい時間です。




2022年9月6日火曜日

清掃集会

 


 本日、美化委員会が中心となり、清掃集会が行われました。新しい清掃場所でも、しっかり黙働流汗清掃に取り組んで、校舎をきれいにしてほしいと思います。

休み明け漢字(ひらがな)テストに取り組む

 

                     
2限目に,全学年で『漢字(1年生はひらがな)テスト』が行われました。夏休み中にドリルなどで復習した漢字(ひらがな)を中心に出題されます。1学期のまとめとして,90点以上がとれるよう,皆真剣に取り組んでいました。

2022年9月2日金曜日

陸上練習が始まりました

  新学期がスタートし、子どもたちは元気に学校生活を送っています。

 今日から5・6年生の陸上練習が始まりました。今月末の大飯郡連合体育大会にむけて、意欲的に練習に取り組む子どもたちの姿を見ることができました。

 今日は、初日ということで、取組の目標や練習内容を確かめたり、希望の種目を決めたりすることから始めました。後半は、体づくりの運動をしました。

 日々の練習で疲れて帰ることと思います。御家庭でゆっくり体を休ませて来週も元気に登校してくるのを待っています。



2022年9月1日木曜日

2学期スタート

 9月1日(木)

 良く日焼けした元気な顔の児童が登校し、2学期がスタートしました。

 始業式では、山口茜バドミントン選手の話題から2学期の行事に触れ、結果だけではなくそれまでの内容(努力)が大事ということで、2学期も頑張ってほしいという学校長の講話がありました。

 学級にもどり、夏休みの宿題を提出したり夏休みの思い出を発表したりしながら、楽しく過ごす様子が見られました。

 来週には、夏休み中に学習した漢字、算数テストも予定しています。夏休み中の学習成果がしっかり発揮できるといいですね。