大島小学校

大島小学校

2017年4月28日金曜日

4月最終日

 今日で4月の授業日が終了しました。新学期が始まってから1月近く経ちました。
 全校児童全員が元気に登校して学校生活をしました。
 業間の時間には縦割り班で遊ぶ「にこにこタイム」が、給食の時間には4月生まれの人のお誕生日会がありました。
 5月もみんな元気でがんばってほしいと思います。


2017年4月27日木曜日

朝食って大事!


 5限目に、6年生家庭科の学習で、なごみ保健課から保健師をお迎えし、食育教室を開きました。 
「朝ごはんを食べると体温はどうなるか」についてサーモーグラフィーを用いて学習しました。朝食を食べた場合と食べなかった場合の体温の違いを目で確認しました。
 



 子どもたちは「食事はただお腹を満たせばいいものではない。一日元気に過ごすためには栄養バランスが必要である」ことを
学びました。


 


  
 学んだことを生かして、自分たちでバランスの良い朝食メニューを考え、発表しました。

 朝食の大切さを学ぶことができました。

2017年4月26日水曜日

ジャガイモ植え

 昨日、6年生が理科で学習するジャガイモを植えました。毎年、地域の方にお世話になって作業をしています。児童が種芋の切り方を教わり、切断面に灰をつけた後、植えました。晴天に恵まれ、心地よい汗をかくことのできた午後でした。






2017年4月25日火曜日

交通安全教室

良い天気の中,今年度の交通安全教室が行われました。
1・2年生はグラウンドで自転車の乗り降りや,真っ直ぐ走る練習と右折の練習をしました。
3~6年生は道路コースに出ました。自転車を動かないように止め,前後左右の確認を行うことや,坂道発進などに注意しながら行うことができました。
児童のヘルメット着用率が100%について警察署の方からもお褒めの言葉をいただきました。

「自分の命は自分で守る」このためにも自転車に乗るときはヘルメットをかぶり,交通ルールを守り,自分だけでなく,周りのみんなの命も守ってあげられるようにしましょう。

3~6年生
1・2年生
待ち時間コース




2017年4月22日土曜日

PTA総会

本日,平成29年度PTA総会が行われ,旧・新年度の活動や決算・予算について報告・協議,及び,新会長・新副会長・新役員の承認が行われました。その後,校長から「今年度の学校経営について」,研究主任から「家庭学習について」,生徒指導主事から「インターネットやゲーム機使用時におけるルールについて」,養護助教諭から「保健室の利用について」説明させていただきました。

[今年度の学校運営について]
保護者の皆様,本日はPTA総会への御参加,及び常日頃,本校の学校経営全般に渡り御理解・御協力を賜り,誠にありがとうございます。改めまして,厚くお礼申し上げます。
私からは,今年度のスクールプランや学校経営方針について話します。資料14ページをご覧になりながら,しばらくお時間を頂きたく存じます。
私は,昨年度同様,今年度も児童達と4つの約束を交わしました。
「元気」・「なかよく」・「あいさつ」・「毎日,宿題を丁寧にする」です。
先ず,「元気」です。スクールプランに「たくましい心身の育成」とありますように,今年度も運動好きな児童の育成に努めてまいります。また,学校は児童一人一人にとりまして,「楽しい所」でなくてはなりません。児童一人一人が心の面でも元気に毎日過ごせるよう,教職員一同,しっかりと目配り・心配りをしながらお子さんの指導・支援に努めていきます。
「元気」は「あいさつ」にも言えます。特に朝の挨拶を大きな声で元気よくするよう,毎朝,玄関で挨拶運動を6年生や先生方と行っています。御家庭におかれましても,「元気よく挨拶する大島っ子」の育成に御協力ください。
次に「なかよく」です。スクールプランに「人権を尊重し合う態度の育成」として掲げました。今年度も,「いじめのない大島小学校」をめざして,毎月のいじめ等に関する「生活アンケート」や1・2学期の「保護者向けいじめアンケート」を実施し,いじめの未然防止・早期解決に努めます。また,本校の学級担任は昨年度同様,いじめだけでなくどんな小さなことでも,御家庭と連絡し合ったり家庭訪問をしたりする「声と足をつかった学級経営」に努めますので,御理解・御協力をよろしくお願いします。
最後に,「毎日,宿題を丁寧にする」です。過日の学校便りで記させていただきましたように,本校は「勉強ができる・できない」で児童を評価せず,将来大人になった時に「しっかりと生きていける人間」を育てることに力を入れたいと考えています。このことが,結果として,私たちの大島・おおい町・日本に貢献できる人材の育成につながると考えるのです。では,なぜ,「毎日,宿題を丁寧にする」ことを約束ごとに入れたのか?それは,こつこつと努力する子供に育ってほしかったからです。嫌であっても,眠くても,家で机に向かって,先生から出された宿題を丁寧にすることは,将来,この大島に帰って家業を継いだり,会社に努めたり,自営業についたりする,といった時に,「我慢してコツコツと働く」・「弱い自分に活(かつ)を入れて頑張る」人間となる上で大きな原動力となると信じているからです。
どうか今年度も学校経営をお助けくださいますようお願いいたします。
最後に,学校行事にお子さんが欠席される場合のことについてお願いいたします。
各学校行事にお子さんがスポ少や御家庭の御都合で休まれる場合,後程,学校に「学校行事欠席届」を置かせていただきますので,御足労・お手数をお掛けしますが,学校に取りに来ていただいて,御記入・御提出をよろしくお願いします。御理解・御協力の程よろしくお願いいたします。以上で,私からの話とさせていただきます。


2017年4月21日金曜日

にこにこタイム!

 業間に、本年度初めてのにこにこタイムがありました。
たてわり班で5、6年生が遊びを計画して、全校で思いっきり遊びました。


 今日は、赤組は外でドッジボールを、白組は体育館でけいごろおにごっこを楽しみました。
初めて参加の1年生は、「今度いつするの。」と、とてもよろこんでいました。



2017年4月20日木曜日

1年生に聞いてもらったよ!

 2年生が国語で学習した『ふきのとう』のお話を
1年生の前で発表しました。

 場面ごとに役割を決め、お話を読んで、音読の仕方を工夫しました。

 1年生も、真剣な眼差しで聞いていました。
 学習したことを互いに紹介し合い交流を深めていくことで、さらに成長していけることと思います。
 

2017年4月14日金曜日

不審者対応避難訓練

 本日、不審者対応の避難訓練を行いました。訓練1と訓練2の2パターンの訓練を行いました。訓練1では、各班ごとに下校し、途中で不審者に遭遇したため学校に戻り、学校の職員にどのような状況だったかを伝えるという訓練を行いました。訓練2では、学校から離れた場所で不審者に遭遇したため、近くの「110番の家」に逃げ込むといった訓練を行いました。
 どの班も班長を中心に不審者の情報をしっかり伝えて、どの児童も真剣に取り組んでいました。



2017年4月13日木曜日

第1回PTA役員会

 13日夜に第1回のPTA役員会が開催され、平成28年度の事業・決算報告と平成29年度の事業・予算案の審議を行いました。また、役割についての分担等も行われ、今年度のPTA が動き出しました。
 本校の行事は、役員の皆様を始め、保護者の方々や地域の皆様のお力をお借りすることが沢山あります。どうぞ1年間よろしくお願いします。
 今月22日(土)には、授業参観とPTA総会を行います。保護者の皆様、御多忙とは思いますが、参加の程、よろしくお願いします。


給食おいしくいただいています!

 1年生も昨日から食堂で給食を食べています。
 今日の献立は、「玄米ご飯、かみなり汁、ひじきとツナのあえもの、福井ポークコロッケ」でした。

 1年生も、「おいしいね!」と話しながら仲良く食べていました。
 苦手な物があってもひと口は食べるように指導しています。
 
 これからも、残さず食べてぐんぐん大きくなって欲しいです。

2017年4月12日水曜日

前期児童委員会スタート

 4/12(水)前期児童委員会がスタートしました。
 大島小学校には執行部と4つの委員会があり、6年生~4年生の児童で分担しています。
 活動の計画や当番を決めたり、学校生活をより良くするためのアイディアを出したりしながら活動をしていました。

2017年4月11日火曜日

お世話になります

 今年から適応支援員として阪田由希子先生、ALTとしてクリスティ・ギブズ先生に
お世話になります。
 今日は、全校児童に、紹介をしました。どうぞ、よろしくお願いします。


2017年4月10日月曜日

今日から本格的に・・

 先週の入学式、始業式を終えて今日から本格的に活動が始まりました。1年生も今日から授業が始まります。授業中や休み時間には元気な声が聞こえてきました。





2017年4月7日金曜日

平成29年度1学期始業式校長講話

1学期始業式校長講話
大島小学校長 中川 信之
 今日から1年生10名,新しい先生2名を加えた全校児童44名,教職員11名で大島小学校がスタートしました。
 先程の校歌は2年生から6年生までの皆さんが大きな声でしっかり歌っていたので,とてもうれしかったです。
 今朝は,1年生にとって初めて歩いて登校する朝でした。私は,南浦からの登校の様子を見ていましたが,4年生の女子が1年生の手をつないで登校していました。校門での様子を見ていても,各班が1年生を大切にしていました。各班の班長さん・副班長さん,お世話になりました。
 私は,昨日の入学式で,1年生に向けて「3つの約束」を守ってほしいと言いました。
 「あいさつ」・「なかよく」・「元気」でしたね。
 1学期,校長先生は,この3つの約束を5・6年生が下級生の模範となって守っていってほしいと思います。
 5・6年生から大きな声で元気よく挨拶する。
 5・6年生が,友達や下級生に思いやりをもって,仲良くしていく。いじめ等,自分がされて嫌なことは人にしない。高学年として自分たちから「仲良し大島小学校」を作っていきましょう。
 5・6年生が元気に自分でできることをドンドンやっていくことによって,立派な大島小学校にしていく。例えば,縦割遊びや黙働清掃・給食の準備・あと片付けを,自分たちで元気に積極的にすることによって,下級生のお手本となってほしいのです。
 さて,3つの約束に加え,もう一つ,この1学期頑張ってほしいことがあります。それは「宿題」です。担任の先生から与えられた宿題は,家に帰ってから丁寧にやり,夜寝る前には完成するようにしてください。「出された宿題は翌朝,必ず先生に出す!」と自分に言い聞かせて頑張りなさい。
 この1学期の4つの約束,「あいさつ」・「なかよく」・「元気」・「宿題を丁寧にする」をしっかり実行して,大島小学校をより良い学校にしたり,自分で自分を褒めてあげたりすることができるようにしましょう!

 これで1学期始業式のお話を終えます。

]

2017年4月6日木曜日

平成29年度入学式

 4月6日(木)、本日、平成29年度大島小学校入学式がありました。
 新入生のみなさん、保護者の皆様、御入学おめでとうございます。
 おおい町長様をはじめ、多数の御来賓の方々に御臨席をいただいた上、祝辞も頂戴いたしましてありがとうございました。
 新入生を含め、今年度の児童は全員で44名です。
 みんなで仲良く元気にがんばりましょう。