大島小学校

大島小学校

2019年7月30日火曜日

本日のプール開放

本日のプール開放
気温31.5℃、水温31℃
合計62.5℃

プール使用可とします。
ただし、今後、気温の上昇が考えられますので、早めに終了することもあります。
御了承ください。

2019年7月29日月曜日

本日のプール開放

気温33℃、水温30.5℃
合計63.5℃

プール使用可とします。
ただし、今後、気温の上昇が考えられますので、早めに終了することもあります。
御了承ください。


2019年7月26日金曜日

本日のプール

気温33℃、水温31℃
合計64℃

プール使用可です。
ただし、今後気温の上昇が考えられますので、早めに終了することも
ありますので、御了承ください。

2019年7月25日木曜日

今日の気温と水温

 現在の様子は、
 気温33℃、水温30℃のため、合計63℃です。
 本日のプールは使用可能です。途中の休憩、及び、水分補給をよろしくお願いします。
 

2019年7月19日金曜日

第1学期終業式

 令和元年度第1学期終業式がありました。
 大島小学校の児童の皆さん,1学期お疲れ様でした。いよいよ長い夏休みに入ります。事故等に気をつけて,楽しい夏休みを過ごしてください。
 保護者の皆様には,日頃から子どもたちが元気よく学校生活を送ることができるように,御協力いただきありがとうございます。夏休み中も規則正しい生活を送り,2学期に元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
表彰の様子

2019年7月18日木曜日

もうすぐ夏休み

 今日は学区の会や児童総会、大掃除などたくさんの行事がありました。
 児童総会では、児童一人一人が全校児童の前で「1学期に頑張ったこと」と「2学期に頑張りたいこと」を発表しました。どの児童も大きな声で堂々と発表することができました。大掃除では普段手の行き届かない部分を一生懸命きれいにしてくれました。
 夏休みまで残すところあと1日。楽しい夏休みを迎えられるようしっかり準備をしていきましょう。

2019年7月17日水曜日

1学期末保護者会

 今日は1学期末保護者会を行いました。
 2時間目には、各学年の授業を参観していただきました。
 その後、全体会では、教務主任から通知表について、生徒指導から夏休みの生活やスマートルールについて、養護教諭からは夏休みの健康な生活等について話をさせていただきました。この夏休み中、子どもたちが、安全で、健康な生活ができることを願っています。
 全体会の後は、若狭消防署大飯分署から2名の署員の方に来ていただいて救急法の講習を行いました。もしもの時のために皆さん真剣に取り組んでくださいました。
 午後には、個人懇談会で通知表を渡し、1学期の様子をお伝えしました。
 本日は、お忙しい中、ありがとうございました。
   

 


2019年7月16日火曜日

3年生お楽しみ会

 今日、お楽しみ会として、3年生が理科で育てていたピーマン、パプリカ、ナス、とうがらしを調理しました。切って炒めて味付けをし、ピザ風にしました。みんなでおいしく食べることができました。
 自分たちで育てた野菜なので、いつもよりおいしく感じたという声も聞こえました。これからも好き嫌いせず食べられると良いなと思います。

2019年7月12日金曜日

学校事務共同実施だよりを発行しました

 7月12日に保護者向け「学校事務共同実施だより」を発行しました。
 今回は「安全に関する学校での備え」についてです。
 おおい町では、学校登下校中・在校中に生じるかもしれない自然災害・救急事案等への対応として、いろいろなものが整備されています。今回はその一部を紹介していますので、是非御覧ください。
 なお、保護者の皆様にはご感想等をお寄せください。どんなことでも結構ですので、配付いたしました共同実施だよりの右下の欄に御記入の上、学校まで提出をお願いいたします。


お掃除名人の表彰

 今日はお掃除名人の表彰がありました。
 美化委員会のお掃除名人のチェックがあり、自分の担当場所をしっかりと隅々まで掃除したり、時間いっぱいがんばったりしている人が今回表彰されました。
 これからもがんばってほしいと思います。

2019年7月11日木曜日

認知症サポーターの授業がありました

 7/11(木)4年生で、認知症サポーター養成講座の授業がありました。
 65才以上の7人に1人がなると言われている認知症の方への関わり方について学習をしました。認知症の方への関わり方についての話をしていただいたり、読み聞かせをしていただいたりして学習を深めました。その後、キャラクター作りをしました。

2019年7月10日水曜日

生活科「砂で遊ぼう」(1年生)

 1年生が生活科の「砂で遊ぼう」で、大島認定こども園の5歳児さんと、砂遊びをしてきました。
 園児に対して優しい言葉をかけることができ、一緒に楽しむことができました。準備や片付けも率先して動くなど、園の先生に成長した姿をお見せすることができました。

朝ごはんは大切!

 2年生が4限目に、栄養教諭の菅原先生から、「朝ごはんの大切さ」について学習しました。
 朝ごはんを食べることによって、
①脳が働き始める 
②お通じがよくなる 
③集中力が高まる
④元気が出る
 そして、今朝何を食べたかを思い出してワークにシートに記入しました。
 栄養のバランスがとれた朝ごはんを「花丸朝ごはん」として、自分で気をつけられることについて考えました。
 また、夏バテの原因にもつながることも学習しました。元気に夏を乗り切るためにも「早寝、早起き、朝ごはん」を合い言葉に気をつけていって欲しいと思いました。



2019年7月5日金曜日

歯みがき名人へのインタビュー

 給食後に健康委員会より歯みがき名人へインタビューを行いました。
歯みがき名人は6月27日の歯みがき教室で磨き方が上手だった子が選ばれました。
 歯みがき名人は普段の歯みがきで「鉛筆持ちで丁寧に磨くこと」や「昼休みに遊びに行く前に3分間しっかりと磨くこと」を気をつけているようです。
 歯みがき名人のアドバイスをもとに、歯みがき名人のようなピカピカの歯を目指しましょう。

2019年7月3日水曜日

3年生が育てているパプリカ

 3年生が育てているピーマン、パプリカ、ナス、とうがらしがどんどん成長しています。パプリカはもう真っ赤に染まっておいしそうです。
 今日は観察をし、収穫をした後のことを話し合いました。収穫した後にみんなで調理をして食べることに決まりました。みんなわくわくしています。これをきっかけにして、苦手な野菜もおいしく食べられると良いなと思います。

2019年7月1日月曜日

1,3年生

 今日の5限目、授業での子どもたちの様子を見てみると、
 1年生は、お誕生日の人のために、お誕生日カードの用意をしていました。

 3年生は、新しい漢字を覚えるための練習をしていました。

 
7月に入り、今日は蒸し暑い1日でしたので、子どもたちもちょっと大変そうでした。
しかし、あと下校まで1時間と、がんばっている様子も見られました。