大島小学校

大島小学校

2020年1月30日木曜日

なわとび大会の練習

 今日は、なわとび大会の本番に向けて、自分が跳ぶ場所で高学年に回数を数えてもらいました。練習とはいえ、みんなに見られながら跳ぶのは緊張もあったと思います。本番のつもりで跳ことができ、子ども達にとって良い練習になりました。みんな自己新記録が出るようにがんばってください。

2020年1月29日水曜日

へしこ贈呈式がありました

 1月29日、へしこの贈呈式がありました。5・6年生が1学期、地域の「たまてばこ」の方々に教えていただいて「へしこ作り体験」をしました。、鯖をさばいたり、糠につけこんだりとへしこを作る過程を学ぶことができました。今日は、熟成した鯖のへしこをいただきました。ありがとうございました。

2020年1月28日火曜日

なわとび大会に向けて

 業間になわとび大会で自分が跳ぶ場所と同じ場所に並び、ペアの確認と練習をしました。3分間の時間跳びを全員でしましたが、高学年に負けずに低学年も3分を跳ぶことのできる児童がいました。
 なわとび大会まで、あと10日となりました。2月7日(金)は寒い中になると予想されますが、練習の成果を発揮できるようがんばりますので、応援よろしくお願いします。
 

2020年1月27日月曜日

こまの回し方を教えてあげたよ!

 生活科の学習で、2年生が1年生にこまの回し方を教えてあげました。
 2年生は、昨年、おじいちゃんおばあちゃんにこまの回し方やお手玉など昔の遊びを教えていただきました。それから、夢中になって練習して全員がこまを回せるようになりました。
 今日は、1年生に教えてあげる番です。とても張り切って教えていました。
 自分達が、何度も練習してできるようになったことは、きっと一生忘れないことでしょう。今日の1時間で、1年生もたくさんこまが回せるようになりました。
 また、1年生は31日におじいちゃんおばあちゃんに来ていただきます。とても楽しみにしています。よろしくお願いします。

  

2020年1月22日水曜日

お招き給食

 1/20(月)~1/24(金)まで、給食週間として、日頃給食でお世話になっている調理員の皆さんや校務員さんに感謝の気持ちを伝えようと、集会などを企画しています。
 今日は、栄養教諭や普段一緒に給食を食べることのない栄養士さん、調理員さんを食堂にお招きして、一緒に給食をいただきました。調理員の皆さんとたくさんお話をして、作っているときの様子を聞いたり、おいしくいただいているところを見ていただいたりして、楽しい給食の時間になりました。

2020年1月21日火曜日

外国語活動

 今日は、6年生が外国語活動を行いました。
 What's your best memory? (あなたの1番の思い出は何ですか?)という質問を使って、自分の好きな行事について尋ねる活動を行いました。話し合う中で、ナイス!グッド!など相手の発言を聞いてリアクションを返しながら、楽しく話すことができていました。来年度から中学生になりますので、英語の勉強もがんばってほしいと思います。


2020年1月20日月曜日

版画が完成しました

 3学期の図画工作では、どの学年も版画に取り組んでいます。
 4年生以上は、彫刻刀を使い、木版画を作成しています。
 今日は、5年生が彫り上がった版を刷りました。
 版木にローラーでインクをまんべんなく付け、友達と2人で息を合わせて紙を被せ、バレンでしっかりとこすります。
 ドキドキ、ワクワクしながらゆっくりと紙をめくっていくと、イメージしていたとおりの作品が出来上がりました。
 一人一人が自分が何かをしているところを表現しました。それぞれに味のある力作揃いでした。

2020年1月17日金曜日

出張お話し会

 1/17(金)大飯図書館の方々にお世話になり、出張お話し会がありました。
 「あなたのことが だーいすき」「かっくん」「ちいさい いすの はなし」の3冊を読み聞かせしていただきました。それぞれ、親子の心温まる話、友達とは何かを考えさせられる話、自分の居場所と役割を確かめる話でした。絵本の中に読者にむけた、作者のメッセージが込められているなあと感じました。上手な読み聞かせ、素敵なピアノ伴奏、大きな画面のスライド、とても良かったです。ありがとうございました。

風邪にも負けず、寒さにも負けず

 休み時間になると、本日は最高気温が9℃という寒い中でしたが、校庭で元気に遊ぶ姿が見られました。中には半袖短パンで元気に活動する様子も見られます。
 3学期に入り、町内ではインフルエンザが流行っています。うがい手洗いやマスクを着ける等を徹底し、予防に努めていただきたいと思います。
 

2020年1月15日水曜日

委員会活動 がんばっています!

 大島小学校では、毎月第1水曜日に4年生以上の児童で委員会活動をしています。
 文化委員会は、3学期に読んでほしい本を紹介する準備をしていました。
 放送委員会は、毎日の放送内容の確認をしていました。
 健康委員会は、「歯磨き名人」の表彰を行うために、手作りの賞状を作っていました。
 美化委員会は、黙働流汗掃除のふり返りをしていました。
 よりよい大島小学校にするために、3学期もがんばってくれると思います。

2020年1月14日火曜日

なわとび練習

 2月7日(金)に行われるなわとび大会に向けて、今日から毎日、給食前の練習が行われています。なわとび大会は、なわとびの練習や競技の参加を通して、技能の向上や気力の増強を図るために行われています。今日の練習もみんな一生懸命頑張っていました。
 なわとび練習を通して、心身ともに強くなってほしいと思います。

2020年1月10日金曜日

頑張る姿を集めています

 児童が頑張っている姿の写真を集めています。
 集めた写真は児童玄関前に設置したモニターにスライドショーとして流します。
 掃除に一生懸命取り組んでいる様子や給食で他学年の手伝いをしている様子など、他の人の良い姿を見ることで、学校全体に”頑張っている姿”が広がっていってほしいと思います。
写真が追加されるとすぐに気がつきます

掃除後にきれいに整列しています

高学年が低学年の手伝いをしてくれています

2020年1月9日木曜日

書き初め大会

 今日は書き初め大会がありました。講師の方2名をお招きし、全校一斉に取り組みました。全校一斉に取り組むことで、書写に対する意識を高めることができました。また、専門的な指導助言を受けることにより、技能を高めることにつながりました。
 新しい年の始まりに書き初めを行うことで、新しい気持ちで目標を決めて取り組んでほしいと思います。




2020年1月8日水曜日

3学期始業式

今日から、3学期が始まりました。
校長先生から、「ユズリハ」という植物の紹介がありました。
「ユズリハ」は、今の葉が栄養を渡し、新しい葉を大きく育てることから、1つ下の学年へバトンパスして繋げていくことを、3学期はがんばってほしいという話がありました。
短い3学期ですが、1~5年生は1つ上の学年への進級、6年生は進学を目指してがんばっていきましょう。