大島小学校

大島小学校

2011年10月27日木曜日

がんばったよ,マラソン大会!




 
じっとしていると肌寒い日でしたが,
空は快晴,気持ちのよいマラソン日和
となりました。


これまでに体育の授業や,業間の時間にマラソン大会に向けての練習をしてきました。今日はマラソン大会本番。児童の一生懸命走る姿を保護者の方や地域の方,多数の方に見ていただき応援をしていただきました。その後押しを受けて,練習の時よりもより一層力が入り,精一杯走ることができました。おかげで,タイムがよくなった児童が多かったです。応援ありがとうございました。

2011年10月21日金曜日

薬物乱用防止教室でキャラバンカー見学!

5・6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
薬物に関する知識や、薬物の恐ろしさ、自分たちの身近にも薬物が迫ってきているということを学びました。

キャラバンカーには薬物の標本や薬物に関するクイズ・ゲームがあり、楽しく学んでいました

 
5・6年生は「薬物を絶対にしない!」という気持ちを持ったようです。

上履き洗いをしました

 1021日(金)には,自分の上履き洗いをしました。始めに,ズック洗いをしたことがある児童が,方法を説明してくれました。


「ズックの中,まわり,底を洗います。」
「始めに水でぬらしてから,よくこすって洗います。」
「黒いところが きれいになるように洗います。」
など発表してくれました。


 そして,上履き洗いを始めました。どの児童も,上履きがきれいになるように一生懸命に磨いていました。中敷きをはずして洗っている児童もいました。後片付けまで,一生懸命に取り組むことができました。

 学習したことを活かして,お家でも実践してほしいと思います。

2011年10月20日木曜日

大島まつり ~島山神社大礼~



交代に2人ずつ太鼓を打ちます
 10月20日(木)大島まつりがありました。秋晴れの中
島山神社を出発し、各地区を練り歩きました。


 高学年を中心に、3年生以上が太鼓を打ち、1・2年生が
「ドコドン ドコドン」と声をかけ、地域の皆さんと一緒に祭り
を盛り上げました。

 大島の伝統行事を、大島の人たちみんなで守っていこうと
気概が伝わってくるお祭りでした。

 船から見た大島の家並みは、今日の空同様、とてもきれい

でした。

いいながめだなあ


2011年10月19日水曜日

がんばっています,子どもたち!

 10月18日(火)業間の表現タイムでは,6年生全員が,国語の時間に書いた「平和」
についての意見文を発表しました。
 
 日本国内や世界の状況を調べ,世界平和のために自分たちにできることを,それぞれが
よく考えまとめていました。誰でも取り組めるあいさつや笑顔,優しい言葉などを大切にして
いこうという内容でした。1~5年生の子どもたちは,じーっと聞き入っていました。 
 さすが6年生!といえる意見発表でした。

2011年10月15日土曜日

いもほり

 春に植えたさつまいもの収穫をしました。大きくなっているかな。みんなどきどき。
 ほってみると,予想より大きなおいもが,ごろごろ出てきました。大収穫です。
 中には児童の顔より大きないももあって,みんな大喜び。
 水やりや草むしりなどをして,大切に育てた成果です。
 そして,みんなの見えないところで,しっかり世話をして下さった校務員さんのおかげ。

 このさつまいもで 大島小のみんなのスイートポテトを作ります。
 喜んでくれるかな。
 
 

地引網

 今日,じびきあみをしました。魚がいっぱいとれました。あじとか,いかがとれました。わたしは,魚が5ひきとれました。うれしかったです。水にさわった時,「つめたい。」と言いました。海の中に入ったら,水が長ぐつの中に入ってしまいました。わたしは,つめたくてくつ下をぬぎました。魚をはこんだら,すぐに車の中に行ってふくをしかえました。つぎに,ごはんをたべました。ふぐのみそしるでした。おいしかったです。(児童の日記より)

2011年10月14日金曜日

みんなで作った地引き網体験の絵

 10月8日(土)に実施した地引き網体験の様子を思い出しながら,共同作品を作りました。当日作った魚拓を切り取って,地引き網にかかった魚たちを表しました。ほんのり潮の香りと魚の生臭い匂いがします。楽しい作品になりました。




【児童の感想】
・ぐん手に いかの すみが いっぱいつきました。
・あみを ひっぱるとき,手が いたかったです。
・なみが大きくて ズボンも ぬれたけど,がんばって あみをひきました。
・ながぐつが ずぶぬれに なりました。
・あみの中には,イカと アジと ふぐと 小さいかわはぎが はいっていました。
・たこが とれると よかったけど,たこは いませんでした。
・くらげが100こぐらい いました。
・くらげは,ぶにょぶにょで きもちわるかったです。
・ふぐがいました。小さなおさかなが いっぱい いました。
・りょうしさんの しごとは たいへんだなと おもいました。
・ふぐが ぷにゅぷにゅで かわいかったです。でも,目が こわかったです。
・おかあさんと 3から6年生が作ってくれた さかなの ごはんが おいしかったです。
・らいねんも じびきあみたいけんを たのしみたいです。

PTA事業計画

平成23年度大島小学校PTA事業計画 ※日(曜)は予定

 月
全体活動
教育・文化部
指導・福祉部
対外活動
4月
PTA総会【13日(水)】
第1回合同役員会
【7日(木)】

5月
資源回収・奉仕活動(プール・グラウンド等清掃)
【21日()予備28日()
第2回合同役員会
【6日(金)】
1回郡P理事会・町P理事会(高浜町)
6月

学級懇談会 (学級毎に)

7月
保護者会【15日(金)】
プール指導 
ラジオ体操指導
第3回合同役員会
 救急法講習会【15日(金)】
夏季生活指導
地区別PTA研修会(若狭町)
8月
水槽水入替作業【23日(火)】
丸木舟通し合い参加協力
プール指導 ラジオ体操指導
第4回合同役員会(水槽水入替作業後予定)
夏季生活指導
PTA子育て研修会(奥越地区予定)
9月
体育大会協力【10日(土)】


10
地引き網体験
【1日(土)予備 8日(土)】
役員研修会【22日(土)】


11



12
人権教育講演会【7日(水)】
保護者会【20日(火)】


1月



2月
[中学入学説明会(6年保護者) 
ふるさと講演会]


3月
会計監査
第5回合同役員会

*毎週火・金 登校指導(会員) *月1回 下校指導(役員) 

役員組織図
顧問:学校長     教育・文化部 P3名(部長含む)T4名

会長
副会長
           指導・福祉部  P3名(部長含む)T4名
           母親委員 P1名
 常任委員会     事務局 教頭 事務職員
 会長 副会長    監事  昨年度役員から2名
 2部長       学年委員 P役員中心に

島山神社清掃活動

 10月14日(金)1時間目に,学校の近くにある
島山神社の清掃活動を行いました。
 
  老人会の方々といっしょに,落ち葉を集めたり
草取りやごみ拾いをしたりしました。
 
  「袋に9杯目ですよ。」と担任に報告する子や一人
で黙々とつるや草を取って集める子など,お祭りに
むけて,また,地区の神社をきれいにするために頑
張った子どもたちでした。

地引き網体験学習

よい経験ができた地引き網体験学習
  先週は,地引き網体験学習でいろいろとお世話になりありがとうございました。天候の心配もなく,晴天に恵まれた下で良い体験ができました。地引き網体験の後,5,6年生は,火起こしとみそ汁作りに挑戦しました。どの子も,お家の方の助けを借りながら,がんばって取り組んでいました。火起こしには時間がかかるのでは,と心配していましたが,あっさりと火が起こり手際が良かったなあと思いました。
また,保護者の方にインタビューもさせていただきました。「地引き網体験学習などの行事を通して,私たちにどのようなことを伝えたいですか。また,学んでほしいですか。」という内容のインタビューでした。答えてくださった中には「日頃はスーパーで簡単に買ってこれる魚ですが,みんなで一生懸命とった魚の命のありがたさを感じながら食べてほしいです。」という言葉もありました。インタビューに答えてくださったお家の方ありがとうございました。




2011年10月12日水曜日

地引き網体験学習

11月8日(土) 1週間遅れの活動となりました。

当日も、少し波もあり、足元がぬれるかなあ
と懸念されましたが、
何とか体験学習を行うことができました。


子どもたちは、ぬれることなどかまわず、ドンドンと海に入り、網を引いていました。
今年は、クラゲが多く、魚はあまり多くはかかりませんでした。
けれども、イカや小アジなどを手にした子どもたちは、
とてもうれしそうでした。

網引きの後は、3から6年生は、魚の調理や味噌汁作り、そのための火おこし・・・。 1・2年生は、魚拓作り。
それらの様々な活動に、親子で取り組んでいただき、楽しい時間となりました。

また、5・6年生は、地引き網についてのインタビューをさせていただきました。
応えてくださった保護者の皆様、御協力、ありがとうございました。

魚を洗っています

魚の調理中です

味噌汁の実を切っています

インタビュー中です

多くの PTA役員の皆様、保護者の皆様、地域の皆様のおかげで、
今年もこの体験学習ができましたこと、大変うれしく思っています。
御協力ありがとうございました。

2011年10月6日木曜日

郡連合体育大会がんばりました

9月28日,おおい町総合運動公園多目的グラウンドにおいて郡連合体育大会が実施されました。9月に入ってから,全員が自分の出場する種目に向け,一生懸命練習を積み重ねてきました。4年生は初めてということもあり,緊張した児童が多かったようですが,それぞれが自己のベスト記録を目指し,頑張って競技に取り組んでいました。大島小学校の4年生では,1名、100m走で5位に入賞しました。おめでとう。自分の思うような結果が出なかった児童もいたようですが,それまでの過程や努力を重視し,ほめてあげたいと思います。3年生も来年度からこの大会に参加する予定です。来年度は,16名全員が自分の最高記録を目指し,頑張ってくれることと思います。

2011年10月1日土曜日