今日は土曜日で給食がないので、児童はお弁当持参で登校しました。学習発表会、6年生を送る会と大きな行事をすませ、ホッとした気持ちでおうちの方の手作りのお弁当をいただきました。どのお弁当も色とりどりでとてもおいしそうでした。子どもたちはとても嬉しそうにお弁当を食べていました。保護者の皆様朝早くからの準備、ありがとうございました。
|  | 
| みんなそろっていただきます!! | 
|  | 
| かわいいお弁当がたくさんありました | 
 
|  | 
| 1年生「できるようになったよ」 | 
|  | 
| 2年生「わたしはだれでしょう」 | 
|  | 
| 3年生「いろいろな仕事」 | 
|  | 
| 4年生「福井県伝統工芸の旅」 | 

|  | 
| 5年生「シニア体験を通して」 | 
|  | 
| 6年生「6年間の思い出」 
 第二部は、6年生を送る会です。 
新年度からリーダーとなる5年生が中心となって、会を盛り上げます。1年生から5年生は、今までお世話になった6年生と一緒にクイズをしたり、スライドをみたりします。会の終わりには1年生から感謝の気持ちを込めたプレゼントが渡されました。 | 
|  | 
| 5年生の考えた○×クイズです | 
|  | 
| 6年生からの言葉 | 
|  | 
| 1年生からのプレゼントです | 
| かつおの削り体験 | 
| かつおの削り節 | 
| だし汁だけだも、おいしい!お好みは、かつおのだしでした。 | 
| だしじゃこの頭を取って、苦みをなくしました。 | 
| 小松菜、ねぎを切っています。 | 
| お味噌をといて完成です。 | 
| できあがり!早く食べたいです。 | 
| いただきます!おいしい!!!! | 
| 本当!おいしい!だしじゃこのあじがきいているー! |