大島小学校

大島小学校

2016年1月29日金曜日

チャンネルOへ見学に行きました!

 5年生がテレビ番組作りの様子を学習するために、チャンネルOへ見学に行きました。初めて見る機械やスタジオの様子に子どもたちはとても喜んでいました。大きなテレビカメラを持たせていただいたり、スタジオでディレクター席に座ったりと貴重な体験ができました。




2016年1月28日木曜日

社会科見学に行ってきました!

 今日は午前中に、3・4年生が社会科見学に行って参りました。3年生は小浜の「丸海」こと「小浜海産物株式会社」へ、4年生はそのすぐ近くにある「食文化館」へ行きました。
 「丸海」では、かまぼこ・ちくわ・ささ漬けが出来るまでの工程を、案内の方に丁寧に説明してもらいながら見学しました。一生懸命鉛筆を走らせ、メモをしている姿がとても印象的でした。普段では聞けない、大変貴重なお話をしていただきました。
 「食文化館」では、紙すき体験をしたり、福井の工芸品に関するお話を聞いたりしました。紙すき体験やお話を聞いている際に見せる真剣なまなざしは、「もうすぐ5年生だなー」と成長したことを思わせてくれるほどキラキラしていました。

 3・4年生共に、大変実りのある見学となりました。また、たくさんお話を聞いてあげて下さい。
興味津々の3年生
3年生しっかり聞いています。
4年生紙すき体験中

2016年1月27日水曜日

お招き給食

今週は給食週間です。本日お招き給食を行いました。栄養教諭さんと給食センターの方をご招待し、一緒に給食をいただきました。給食センターの方々は、いつも私たちのために、栄養のバランスがとれたおいしい給食をつくって届けてくださいます。各学年から日頃の感謝の気持ちを伝え、子どもたちが書いたメッセージをお渡ししました。給食週間が終わっても、給食センターの方々への感謝の気持ちを忘れないでほしいと思います。




また、6年生が5月に「たまてばこ」さんにお世話になり、へしこ作りを行いました。「たまてばこ」さんは、6年生がつけたへしこを今まで管理してくださり、届けに来てくださいました。6年生から感謝の気持ちを伝え、「たまてばこ」さんからへしこをいただきました。「たまてばこ」さん、ありがとうございました。



2016年1月26日火曜日

保育園児さんの体験入学がありました

 1月26日火曜日、大島保育園の5歳児さんの体験入学がありました。
 15人の保育園児さんが大島小学校に来てくれました。
 2限目は1年生と交流をしました。1年生が準備をした、「お店屋さんごっこ」をして楽しんでいました。
 業間は、「にこにこタイム」だったので、全校のみんなと一緒に「しっぽ取り」をして遊びました。
 明るく元気な5歳児さんの入学を心待ちにしています。

2016年1月25日月曜日

待ちに待った雪遊び

 やっと降った雪の中で、寒波にも負けず、遊ぶ児童がたくさんいます。
 日頃の行いのおかげなのか、授業中は吹雪いていたのですが、業間休みと昼休みになると風もおさまり、外で雪合戦や雪だるまを作り遊ぶ姿が見られました。

 一方、雪と同時にインフルエンザも大島にやってきているようです。うがい手洗いから予防をしていきましょう。

2016年1月22日金曜日

薬物乱用防止教室

 1月22日(金)に,5・6年生児童を対象に薬物乱用防止教室がありました。
 講師として小浜警察署の少年警察補導員の方に来ていただき,薬物の有害性や危険性について話を聞きました。福井県内で起こった事件なども例に挙げながら説明していただき,児童も身近に起こり得ることとして真剣に話を聞いていました。
 また,友だちや親しい人から薬物やたばこの使用を勧められたときの断り方についても教えていただきました。最後の断り方のロールプレイングでは,児童も戸惑いながらもなんとか断ることができました。


(児童の感想より)
・薬物はとても危険なものだということが分かりました。
・薬物やたばこを勧められたときの断り方を教えてもらえたので,もし勧められたときはしっかり断りたいです。

2016年1月21日木曜日

図書週間3日目

 今日の業間の時間は「なかよし読書」でした。
 この「なかよし読書」では、1年生から4年生の児童が5,6年生とペアを組んで読み聞かせをしました。
 5,6年生の児童一人ひとりが自分で選んだ本の読み聞かせをしました。1~4年生の児童は、お兄さん、お姉さんの読み聞かせを真剣に、でも、嬉しそうに聞き入っていました。
 とてもほほえましい様子に心がホッとあたたかくなりました。




 *読み聞かせをした児童の感想から*

~~ 読み聞かせはすごくおもしろかったです。
    パートナーのA君がすごくわらってくれたのですごくうれしかったです。
    また読み聞かせをしたいです。 ~~

~~ 最初は緊張したけれど、しっかり相手が聞きやすいように読めたと思います。
    1対1で読んだのは初めてなのでとてもいい経験になりました。
    私の相手は4年生だったの 本をえらぶのが少しむずかしかったです。
    でもとてもたのしかったです。 ~~

~~ 聞き手に話の内容がよく伝えられたのでとてもよかったです。
    なかよし読書はコミュニケーションがとれるからこれからも続けたいと思いました。~~







2016年1月20日水曜日

図書集会

 給食の時間に文化委員会の児童が「本たろう」という劇をしてくれました。ゲームをしたりテレビを見たりするとどうなるかや、読書の良さを伝えてくれました。本をたくさん読んでくれるといいなと思います。


2016年1月19日火曜日

図書集会1日目

 今週は、大島小学校の図書週間です。
 図書集会やなかよし読書(ペアで読書を楽しみます)などの活動を通して、読書に親しみます。

 今日は、給食の時間に、食堂で文化委員による図書集会をしました。
 まず、4月から貸し出し回数が多かった図書の発表を行いました。
 科学読み物や歴史漫画の人気が高かったです。
 次に、読書目標を達成した人の表彰を行いました。
 読書目標は、以下のとおりです。

    1~3年生・・・100冊以上
    4~6年生・・・2000ページ以上

 16人の人が表彰されました。
 今後も、たくさん本を読んでほしいです。

2016年1月15日金曜日

税金教室(6年生)

 今日の3時間目に、おおい町役場税務課の方に来ていただき、6年生を対象に税金教室を行いました。税金の種類は50種類もあることや、税金の使われ方等、たくさんのことを教えていただきました。税金教室を通して、児童らは税金はみんなが明るく安心して暮らすために必要であることを理解できたようです。
 学校や小学生にもたくさんの税金が使われています。学校の物は大切に使い、しっかりと学習に取り組んでほしいと思います。




2016年1月14日木曜日

清掃集会がありました

 業間の時間を利用して清掃集会がありました。3学期の新しい掃除場所が決まりました。
 最初に掃除担当の先生から話があり、「すみずみまで 時間いっぱい 口を閉じて」掃除をすることを確かめました。
 次に、きれいな掃除用具の片付け方を学習しました。
 最後に、縦割り班ごとに6年生が考えてくれた新しい掃除場所の割り振りを確かめました。
 大島小学校は黙働掃除に取り組んでいます。
 掃除の様子もずいぶん向上しました。3学期もがんばってほしいと思います。

2016年1月13日水曜日

英語で福笑い

 2年生の外国語活動で福笑いを行いました。
 目隠しをしてチャレンジしている友だちに「ライトライト!」や「アップアップ!・・・ダウン!」などの英語を使って目や鼻、眉毛などの位置を教えました。みんな上手に教え合いながら素敵な「おかめさん」や「ひょっとこ」を作ることができました。
 古くからある日本の遊びも英語で行うことで、より一層楽しむことができました。



2016年1月12日火曜日

校内書き初め大会

 1月12日(火)に校内書き初め大会がありました。
 2限に1~3年生,3限に4~6年生が講師の田中景子先生と田中万里先生に御指導をいただきました。
 書き方のポイントを丁寧に教えていただきながら,厳かな雰囲気の中で集中して取り組み,どの児童もよい作品をたくさん仕上げることができました。
 競書会後には全員の作品を掲示しますので,学校にお越しの際はぜひ御覧ください。

2016年1月8日金曜日

3学期が始まりました

 1月8日(金)、第3学期がスタートしました。
 2週間ぶりに、48名の児童全員が学校に戻ってきました。
 元気な顔を見ることができ、嬉しく思います。

 始業式では、学校長から話をしました。
 昨年末に人権講演会で聞いたお話について話しました。
 大島小学校の児童も、「ありがとう」という感謝の気持ちを大切にして、第3学期を過ごしてほしいと思います。