夏休みの経験を2学期に活かそう
校 長 細川 幸夫
記録的な暑い日が続いた夏休みでしたが,2学期が始まり,日焼けし笑顔で元気いっぱいな児童たちが戻ってきて学校が一気に明るく活気づいてきました。大変嬉しいです。
夏休み中には,プールへの送迎・監視や小学生が参加する学校の行事や地区の行事等多方面にわたって御協力いただきました。おかげさまで児童たちは大きな事故やけがもなく元気に2学期をスタートすることができました。心よりお礼申し上げます。
さて,児童たちは,夏休み中,学期中にはできないようなことも経験でき,有意義に過ごせたのではないでしょうか。
他の小学生との交流や地域の方々との交流を通して,多くのふれあいの機会を持った児童もたくさんいました。「おおい町小学校児童交流会」では,おおい町内4小学校の6年生が大島小学校体育館に集い,学校紹介や交流ゲームをしてふれあいました。さらに,「へき地複式学校交歓会」では,4年生が,名田庄小学校,内浦小学校,中名田小学校,宮川小学校の4年生と小浜市で集い,地図ラリーや学校紹介,アクセサリー作りなどをしてふれあいました。また,「ふれあいゲートボール大会」では,たくさんの児童が,おおい町の民生委員やゲートボール会員の方々の指導でゲートボールを体験して,貴重なふれあいの機会を持つことができました。大島の伝統行事「丸木舟通し合い」には,ほとんどの児童が参加して,大島地域をはじめとする県内外のたくさんの方々とふれあいました。
夏休みは,親戚の方々とのふれあいの機会もあったでしょう。このようなふれあいを通じて,友達や知り合いを増やし,自分の視野を広げることができた児童もたくさんいたでしょう。こんな夏休みの経験を是非2学期に活かして欲しいと思います。
2学期には,校内体育大会,大飯郡体育大会,地引き網体験,校内マラソン大会,大飯郡音楽会等々の多くの行事があります。日々の授業を中心とする学校生活とこれらの行事を通じて,豊かな人間性,確かな学力,たくましい心と体を育めるように取り組んでいきたいと考えています。
そこで,つぎのようなことに力を入れていきます。
○思いやりの心をもって,絆(きずな)を深めよう。
毎日の学校生活,家庭生活の中で,相手を思いやる気持ちを持ってふれあい,友達との絆,教職員との絆,家族との絆を深めて欲しいと思います。
○毎日の授業や行事で,自分の力を伸ばそう。
日々の授業では『よく聞き』『しっかりと話し』て,確実な学力をつけ,行事では,チャレンジ精神を持って臨み,自分の力を最大限に伸ばして欲しいと思います。
○「あいさつ」と「そうじ」をしっかりとできるように。
「あいさつ」は地域の人たちや来校者にもできるように,「そうじ」は隅々まで美しくできるように力を入れ,やさしい心,美しい心,強い心を磨いて欲しいと思います。
夢実現に向けて,児童一人一人が大きく成長し,実りの多い2学期になるよう教職員一同,一丸となって頑張りたいと思います。保護者や地域の皆様にはさらなる御理解と御協力をよろしくお願いします。