大島小学校

2014年9月30日火曜日
2014年9月29日月曜日
2014年9月26日金曜日
大飯郡小学校連合体育大会
秋空の下、大飯郡小学校連合体育大会が、おおい町総合運動公園多目的グラウンドにおいて行われ、4・5・6年生が参加しました。 この大会のために、体育の時間や放課後練習と一生懸命練習してきました。本校の児童が見事に入賞することができました。入賞することができなかった児童も、それぞれの種目で自己最高記録を更新するなど一生懸命取組んできました。結果も大事かもしれませんが、今まで大会に向けてがんばってきた過程やそれぞれの記録の伸びを重視して、ほめてあげたいと思います。保護者の皆さんをはじめ、会場でたくさんの方々の応援をいただきありがとうございました。児童たちも励みになったと思います。
2014年9月25日木曜日
8・9月のお誕生日会をしました。
毎月、健康委員会が企画したお誕生日会をしています。
今日は8月と9月のお誕生日会でした。
保健委員会の児童が書いたメッセージカードを一人ひとりに手渡した後、一人ずつ将来の夢やこれからがんばりたいことを発表してもらいます。
「将来の夢は看護師です。」 「将来、野球選手になりたいです。」など、自分の夢を嬉しそうに話してくれました。
全校児童からのお祝いはとても嬉しいもので、毎月の誕生日会を楽しみにしている児童もたくさんいます。
まだ誕生日を迎えていない人も楽しみにしておいてね!
今日は8月と9月のお誕生日会でした。
保健委員会の児童が書いたメッセージカードを一人ひとりに手渡した後、一人ずつ将来の夢やこれからがんばりたいことを発表してもらいます。
「将来の夢は看護師です。」 「将来、野球選手になりたいです。」など、自分の夢を嬉しそうに話してくれました。
全校児童からのお祝いはとても嬉しいもので、毎月の誕生日会を楽しみにしている児童もたくさんいます。
まだ誕生日を迎えていない人も楽しみにしておいてね!
2014年9月24日水曜日
2014年9月22日月曜日
2014年9月20日土曜日
2014年9月19日金曜日
リレーの練習もがんばっています!
9月25日に郡の陸上大会が行われます。
大島は人数が少なく、なかなかリレーに参加することができませんでした。しかし、今年は4年の男女・5年の男女の4組がリレーに参加します。
リレーは、バトンパスが要です。朝・業間・昼休みに集まって、バトンパスの練習をがんばっています。練習の成果も出てきて、バトンパスも上手になっています。
みんなで力を合わせ、大島パワーをみせてくれることだと思います。
2014年9月18日木曜日
2014年9月17日水曜日
9月の朝礼
9月の朝礼が行われました。校長先生の話では,「体育大会は,全員一生懸命取り組んでいました。すばらしいです。」とほめてもらうことができました。そして,「このがんばりは,一人だけのがんばりではありません。家の人,地域の方々,友だち,先生方も一緒に協力したり,助けてもらったりしました。感謝してほしいです。」とおっしゃいました。 これからも,まだいろいろな行事は続きます。自分一人の力はもちろんのこと,みんなの力を合わせてよりよい活動にしてほしいです。
子どもアンケート 学校には,学習に必要な道具や用具,教具がたくさんあります。 この道具や用具,教具はいったいどのように学校にやってくるのでしょうか? 道具や用具,教具は簡単に手に入ると思っている人が多いのではないでしょうか? 事務職の先生が学校に道具が入るまでの説明をしてくださいました。
①先生方からのアンケート(必要なものを聞く)
②校長先生,教頭先生,事務職の先生と相談
③教育委員会で相談
④おおい町で相談購入決定!
⑤教育委員会(購入)
⑥学校に到着
という手順です。
たくさんの人との関わりでものを購入することを聞いて,児童たちはびっくりしていました。
そして,大事に使わなければいけないことを知ることができました。そこで,いつも先生方のアンケートから希望購入品を聞いていましたが,今回は,子どもたちの目から見て学習に必要なものを「子どもアンケート」としてお願いする試みをします。
ただ今,アンケート募集中です。
「みんなのアイディアでいごこちの学校にしよう!」
2014年9月13日土曜日
校内体育大会
2014年9月12日金曜日
2014年9月11日木曜日
体育大会予行練習
今日は、土曜日に行われる校内体育大会の予行練習の日でした。午前中は、あいにく小雨や雷のため、グラウンドでの練習はできませんでした。そのため体育館で、開会式、応援合戦、玉入れなどをしました。午後になり、天気が回復してきましたので、グラウンドで全員リレーや綱引きなどをしました。練習できるのは明日1日となりました。競技や運営等で保護者や地域のみなさまにお世話になりますが、御支援、御協力をよろしくお願いいたします
登録:
投稿 (Atom)