大島小学校

大島小学校

2014年6月2日月曜日

かけがえのない命を大切に(6月学校だより) 

                                                                                                             校 長  細川 幸夫     5月25日(日)にPTA奉仕作業が行われました。PTA役員の皆様には資源回収や水槽の海水入れを,他の保護者の皆様にはプール清掃,グランドの除草をしていただきました。グランドの除草には,地域の老人会にも御協力をお願いし,大勢の方が来て下さり作業していただきました。保護者の皆様,老人会の皆様,暑い中大変お世話になりましてありがとうございました。プール清掃にはたくさんの児童も参加して,プールの中をデッキブラシでこすっていました。児童たちは,きれいになったプールやグランドで思いっきり活動できることを喜んでいます。           また,5月30日(金)の朝,本校伝統の行事『ごみゼロ運動』を実施しました。全員が,がんばって自分たちの通学路の近くに落ちている空き缶やごみ類を拾い集めて,たいへん満足そうな表情でした。「ごみを拾って、大島がきれいになったのでよかったです。 ごみは、去年より少なかったと思います。タバコや発ぽうスチロールなどいろいろなごみがありました。みんなのごみ袋は、いっぱいになっていました。こんなにごみが落ちているんだなと思いました。これからも、ごみゼロ運動を続けて大島をきれいにしていきたいです。」このように,児童の感想にもある,ふるさとを美しくするという気持ちを高めて,今以上に大島を好きになり,大切にする人に育ってほしいと思います。                                                          6月は,命の大切さについて考え活動するという行事が多くあります。                 6月3日(火)に交通安全教室があります。警察や交通指導員,保護者ボランティアの皆様にお世話になり,自転車の安全な乗り方を中心に行います。今年は,全員がヘルメットを着用して参加する予定です。自分の命は,まず自分で守るという気持ちを持って取り組んでほしいと思います。                                                              6月12日(木)には救急法講習会を企画しています。消防署の方から本校の職員が指導を受けます。AEDを使用した心肺蘇生法の訓練は毎年行っていますが,いざという時に的確に行えるようになるには定期的な訓練が必要です。7月の保護者会では,保護者の皆様を対象に行いますので御参加をお願いします。                                         6月13日(金)からプール学習が始まります。児童たちが楽しみにしている学習ですが,命の危険が伴うので,体育の先生の話をしっかりと聞いて,水泳の技能習得と同時に危険を察知して自分の命を守る方法を身につけてほしいと思います。                             6月24日(火)には避難訓練を行います。1学期は火災を想定した訓練を行う予定です。 事前学習を生かして,消防署の方の指導を児童に浸透させていきたいと考えています。そしてこの行事でも,命を大切にするにはどうしたらよいかをしっかりと考えさせたいと考えています。        このような行事を通じて,自他の命を大切にする気持ちを,今以上に高めて,自分の命は自分で守れる児童を育てたいと思っています。御家庭や地域でもよろしく御協力をお願いします。