1日の天候が変わりやすくなってきました。今日は、午前中は曇っていましたが,午後からは雨になり,子ども達の帰る頃には傘が必要なまでになっていました。今日は,学校の傘を借りて帰る児童が多かったです。一人に1本は用意していますが,次に忘れられるとお貸しできなくなる場合がありますので,借りて帰られた時には,気を付けてもらえると嬉しいです。
大島小学校

2021年4月30日金曜日
2021年4月28日水曜日
児童集会が行われました
本日、業間に児童集会が行われました。児童会長はじめ各委員会の委員長が、「どのような学校にしたいか」「そのためにどのようなことに取り組みたいか」について発表をしてくれました。大島小学校がより良くなるために、これから各委員会の活躍を期待したいと思います。
2021年4月27日火曜日
体育の授業から かけっこ・リレー
3・4年生の体育の授業は,「かけっこ・リレー」の学習で走る練習をしています。もも上げやサイドステップ,短距離ダッシュなど、楽しみながら運動をしています。今日は、天気もよく,休み時間にも元気にグラウンドを走り回る子ども達の姿が見られました。
2021年4月26日月曜日
一人一台タブレット
GIGAスクール構想により、一人一台ダブレットが整備されました。今では仕事でも家庭でも、社会のあらゆる場所で ICT の活用が日常のものとなっています。 社会を生き抜く力を育み、子どもたちの可能性を広げられるように、ルールを守りながら使い方を学んでいます。
2021年4月23日金曜日
1人1台 タブレット学習
2021年4月22日木曜日
体積の学習
5年生の算数では、体積の学習をしています。今日は1㎥を実際に見て、大きさを体感しました。子どもたちからは、「思っていたより大きい」や「全員中に入れそう」という声が聞かれました。計算ミスに気を付けながら、これからも学習を進めていきます。
2021年4月21日水曜日
2021年4月20日火曜日
清掃集会
2021年4月16日金曜日
1年生 せんせいとなかよし
1年生が入学してから2週間がたちました。学校にも少しずつ慣れ、友達や上級生と楽しく遊ぶ様子が見られます。
今日は、国語の「どうぞやさしく」の学習で、先生方に自己紹介をしました。初めは、緊張した様子でしたが、先生方からサインをもらい、元気に挨拶をすることができました。
2021年4月15日木曜日
新しい魚をいれていただきました
大島小学校には海の魚を飼育している水槽があります。昨日、地域の方に新しい魚を入れていただきました。
登校直後に多くの児童が新しい魚が入っていることに気がつき、興味津々で観察をしていました。赤い色がとてもきれいなタイや、珍しい形のエビの仲間などが加わり水槽がとても賑やかになりました。全国的にも珍しい海水の水槽でたくさんの発見をしてほしいと思います。
2021年4月14日水曜日
4月の生活目標「あいさつ」について
本日の業間に、4月の生活目標「あいさつ」についての話をしました。
あ あかるく
い いつでも
さ さきに
つ つづける
ということに気を付けながら、挨拶をしようという話をしました。学校だけではなく、御家庭や地域の方にも、進んで気持ちのよい挨拶が出来るようになってもらいたいと思っています。
ぜひ、御家庭でも一緒に取り組んでいただけると嬉しいです。
2021年4月13日火曜日
1年生 初めての体育の授業
今日は、1年生が体育の授業を受けました。
1・2年生が一緒に授業をしているので、2年生がお手本です。
はじめに、整列の仕方や休め、気をつけの姿勢、座るときの姿勢などを学習しました。
2年生が前に立って良いお手本を見せてくれました。1年生はそれを見て一生懸命練習していました。
これからも仲良くいろいろな活動に取り組んでいってほしいと思います。
2021年4月12日月曜日
1年生給食開始
今日から1年生の給食が始まりました。給食当番は手洗いをしっかりしてエプロンを着て、牛乳、おはし、お皿、お茶碗を運ぶことができました。楽しみにしていた給食を静かにおいしく食べました。しっかり食べて、すくすく育ってほしいと思います。
2021年4月9日金曜日
2021年4月8日木曜日
2021年4月7日水曜日
始業式・交通安全横断旗と下敷き贈呈式が行われました。
今日は、始業式の後に交通安全旗の贈呈式がありました。
小浜署と交通安全協会の方々から、登下校で使う交通安全横断旗や新入生の交通安全下敷きをいただきました。
安全に気をつけて登下校してほしいと思います。
2021年4月6日火曜日
入学式が行われました
本日、大島小学校に12名の1年生が入学してきました。大きな真新しいランドセルを背負い、登校してきた姿は、正しくピカピカの1年生でした。入学式の新入生点呼も、とても元気な声で返事ができ、これからの学校生活が楽しみと言わんばかりでした。
また、2年生から6年生は1つ進級し、2週間ぶりの学校でしたが、何だか少しお兄さん、お姉さんになったように見え、頼もしく感じました。
明日からは、1年生から6年生で登校します。頑張って歩いてきてくださいね。